INTERVIEW

  1. HOME
  2. ブログ
  3. インタビュー
  4. 駐在期間中は純粋にやりたいことをキャリアにする – メンタルコーチ 朝倉清江さん
朝倉清江さん

駐在期間中は純粋にやりたいことをキャリアにする – メンタルコーチ 朝倉清江さん

駐妻のキャリアについて、気になる人にインタビュー。
第20回は、メンタルコーチの朝倉清江さんへインタビュー。駐妻として、メンタルコーチとして想うことや伝えたいことをブログで発信されたり、テレビ電話でコーチングセッションをされたりと、世界中の様々な悩みやストレスを抱える方へ向けて活動されています。

-こんにちは!簡単にご経歴を教えてください。

こんにちは。朝倉清江です。大学卒業後、国内の大手法律事務所で働いていた時に結婚し、その後、外資系弁護士事務所へ転職しました。パラリーガルとして働いていたところ、夫のイギリス駐在が決まり、退職して帯同しました。本帰国後、元同僚を通じて元職場へ再就職し、働きながらコーチングスクールを修了しました。現在はメキシコの地方で駐在帯同生活4年目に入りました。

-本帰国後に働きながらコーチングスクールに通われたのですね。メンタルコーチになられた経緯を教えてください。

イギリス駐在時代は、初めての海外生活が目新しく、楽しく、新鮮な経験をすることが出来ました。一方で、海外ならではの不便さに加え、仕事好きだった私は、仕事が出来ないもどかしさや仕事を辞めた喪失感、日本に帰国した後の未来の自分の姿が思い描けない焦り、交友関係といった数々のストレスや不安も同じくらい感じていました。
そして、そう感じていたのは私だけではありませんでした。同じ駐在員や駐在員家族、それ以外にも、国際結婚の方、留学中の方・・・様々な立場の方々がストレスから体調を崩したり、夫婦関係が悪くなったり・・・不安や不満を抱えている人が多いことに気がつきました。
私は元々人の話を聴くことが好きなので、当時色々な相談を受けていましたが、愚痴を話したり聴いてスッキリするだけでなく、「これからどうしたいか?」、「どうやって生きていきたいか?」が大切なのではないかな・・・?と考えるようになりました。心の持ち方の大切さを痛感しました。

日本に帰国後、心の持ち方と聴く技術を学びたいと思っていた時に、東京にある「チームフロー」という世界最高水準のコーチングスクールに出会いました。そこでアドラー心理学をベースにしたコーチングを学び、卒業しました。

コーチングとは、対話や質問を通して、その人が「思考」ではなく「本心」で思っていること、やってみたいことを見つけ、その人に合ったやり方で実現していくことです。コーチである私はそのサポート役です。

-今はどのような活動をされているのでしょうか。

主にブログで、世界中の駐妻の心が軽くなり、主体的な人生を過ごせるよう発信して応援しています。
さらに、メンタルコーチとしてコーチングセッションも行っています。プライベートセッションはお一人に集中して、グループコーチングは数名で行っています。クライアントさんは南米、北米、ヨーロッパなどの駐妻、駐在員、現地採用の方、現地自営業の方と様々で、在住国を問わず、私の営業時間に時差を合わせていただける方が受けてくださっています。セッションは1回につき1時間~1時間半で、2週間に1回の定期セッションと単発セッションを行っています。今は単発セッションのみ受け付けています。
すべて、ボランティアです。

f:id:chuzuma-career:20190820234948j:plain
メキシコ・テオティワカン遺跡にて
スケールの大きさに圧倒されました。

 -世界中の方を対象にされているのですね。活動に込める思いをお聞かせください。

最初の駐在で心身の不調で帰国する駐在員や、キャリアなど将来への不安、パートナーシップ、人間関係に悩む駐妻や駐在中に溝が深まり離婚するご夫婦を見てきました。
そんな中、私はブログを書くことで世界を広げ、心許せる友人を作り、海外でありながら狭い日本人社会の中で安心して話せる人の存在の大きさを実感しました。

ブログを通して、楽しいことも大変なこともある海外駐在生活で、悩んでいるのは決してあなただけではなく、分かり合え、時に助け合える仲間は必ずいるという安心感をお伝えしたいと思っています。コーチングセッションでは、安全に話せる場があることの重要性をお伝えして、お一人お一人にしっかり寄り添って、そっと、時にはドンっと背中を押してあげることが出来たらと思っています。

-今の活動を始められていかがですか?どんなところにやりがいを感じますか?また、コーチングの魅力を教えてください。

ブログでの発信については、時折「心が軽くなりました」「読み返しています」「悩むのは私だけじゃないんだと思うと気が楽になりました」などとコメントやメッセージをいただくと、必要な方に届いてよかった!とやりがいを感じます。
コーチングセッションについては、クライアントさんが今までと違う視点で考えることができて、表情がパーっと明るくなった時、実際に行動してみて変化を感じたと言われた時がめちゃくちゃ嬉しいです。

-活動を始められてから、駐妻生活にどのような変化がありましたか?

「まず第一に自分を整えること」が定着しました。ストレッチをしたり、食べたいものを食べるなど、自分が良い状態になることをして自分を整えています。
自分が心身共に元気で機嫌良くあることで、家族である夫にも優しくできるようになり、夫婦仲が良くなりました。その変化に気付けたことで、周りの友人のために動けるようにもなりました。
また、メンタルコーチとしても、「人を信頼する」「人の可能性を信じる」ことができ、クライアントさんとじっくり向き合えています。

-活動する中で、一番困難だったことは何ですか?また、どのように克服されましたか?

私は日本ではフルタイムで働いていたのですが、駐在帯同期間中は夫の会社の規定もあり、有償で働けないことに正直物足りない気持ちがありました。
しかし、それならボランティアでどこまでできるかやってみようと思いました。
ボランティアゆえに、セッションが無料なのでやってみるという方や、想像以上に依存される方との線引きが難しいと感じることもありました。消化するのに時間はかかりましたが、自分の中で、ボランティアは “本当に好きなこと”をするのが一番、という新たな信念も生まれてきました。
今もまだその実験の最中ですが、「ボランティア=お金のためではなく、純粋にやりたいこと」ができるのは幸せだなと感じています。

f:id:chuzuma-career:20190820235403j:plain
メキシコの大好きな街、サンミゲル・デ・アジェンデにて
カラフルでフォトジェニックな街並みは、何度訪れても魅了されます

-現在、キャリアに関する悩みがあれば教えてください。

将来的に日本での起業を考えていますので、現在のメキシコ駐在生活がいつまでになるか、次はどこに住むことになるのか読めないことです。

-今後の計画や展望をお聞かせください。

スムーズには行かない駐在中のリアルな生活をお伝えするなど、ブログでの発信をさらに充実させて、世界中の駐妻さんたちに、必要な時に必要なメッセージを届けられる「お守りブログ」にしていきたいです。
また、はっきりと決めてはいませんが、日本で個人事業主として様々な方を対象としたコーチングの活動をしていきたいと考えています。駐妻の方だけではなく、これから駐妻になる方、本帰国された元駐妻の方へ、環境の変化におけるパートナーシップの大切さなどをお伝えしていけたらと思っています。とはいえこれを目指して向かっているというよりは、今は色んな可能性を探っています。

-最後に、世界中のキャリアに悩む駐妻に向けてメッセージをお願いします。

私は前職を辞める時に不安しかありませんでした。今もいつ日本に帰れるのか、どこか他の国にスライド駐在になるのか、日本に帰ったとしてもまた仕事ができるのか、という将来に対する不透明感も焦燥感もありますし、将来のことは何もはっきりとしていません。
それでも、今のメキシコ駐在期間を使って自分が好きなこと、やりたいこと(ブログ発信やコーチングセッション)を続けていると、新たな出逢いや繋がり、信頼関係が生まれてきました。今回のインタビューはまさにその結果です。

このメキシコでの時間は、将来自分の名前で仕事をしていくために、経験を重ねる時、そして仮説検証の時だと思っています。やってみたいこと、惹かれることにはジャンルを問わずチャレンジし、軌道修正しながら実らせていく時期を楽しもうと思っています。

駐妻の皆さんは、キャリアを中断しているこの駐在期間中に自分を深く知ることで新しい何かが見つかるかも知れません。
何をしたらよいか分からない方は、今一度、自分が「好きなこと」や「やってみたいこと」を掘り起こすところから始めてみてください。自分で書き出したり、ご主人や親しい方に聞いてみるのもいいですね。コーチングセッションを受けることもおすすめです。当たり前にやっていること、できていることは、実は他の人はそうでもなく、自分にとって得意なことなのだと分かるかも知れません。

何かやってみたいことがある方には、恐れず、遠慮せず、小さなことでも行動し続けていっていただきたいと願っています。自分の仕事と直結することではなくても、何かしらの手がかりが見つかるはずです。

駐在期間中はどうしても家族中心の生活になってしまい、自分の時間を持てなくなりがちですが、是非、家族と共に良くなっていくと信じて、自分に期待し続けて下さい。
様々な決断の上、現在の生活を選択された駐妻の皆さんは、生活でもキャリアでも、ご自分もご家族も周りの方をも幸せにしていく底力をお持ちなのです。

<インタビューを終えてみて>

清江さんは優しさの中にもしっかりとした自分の軸をお持ちの凜とした印象の方で、インタビューは終始穏やかに進行しました。
海外での不自由な環境にいながらも、今の自分にできることを模索しつつ、前を向き、自分の可能性を信じ、何事にもチャレンジされているお姿を拝見し、とても勇気付けられました。
この度は貴重なお時間を頂きありがとうございました。(担当:恩田理恵、金村彩香)

自分も周りも幸せにしちゃう生き方

メキシコ駐妻&メンタルコーチである朝倉清江さんのブログ。
楽しいこと、大変なことも含めたリアルな海外暮らしと、駐在生活を心軽く過ごすヒントを発信中。
https://ameblo.jp/lovely-coaching/

関連記事

インタビュー

SNSもチェックしてみてください!